合格実績
1,859名の大逆転合格を実現!
※2025.07.17時点

9割得点絶対合格 超スパルタコース

勉強時間を“3倍”にする。
それがKDGの超スパルタ式。

KDG看護予備校の個別指導超スパルタコース

“勉強しない子”を、“毎日5時間やる子”に変える

逃げられない環境が、勉強の質と量を強制的に引き上げ、短期間で学力を一気に引き上げます。

🔻

「家で全然勉強できない…」とお悩みの方へ

“勉強しない子”の共通点と、私たちが変えてきた方法を紹介します。



▷勉強に集中できず、スマホばかり見ている。
▷自分で勉強計画を立てられず、何をすればいいのかわからない。
▷親が勉強するように言っても反発されたり無視されたりして、思うように行動してくれない。
▷勉強しているのに成果が出ず、定期テストや模試の成績が伸び悩んでいる。
▷短期間で学力を大幅に向上させたいが、方法がわからない。

そんなあなたのための、“最後の手段”がこの超スパルタコースです。
🔻

なぜ今、「勉強時間を3倍にすること」が必要なのか?

受験の合否を左右するのは、「才能」よりも「勉強時間の差」。



そして、その差を生み出すのは、「勉強する環境」と「強制力」です。
スマホ、部活、アルバイト…現代の受験生は勉強以外の誘惑が多すぎます。
その中で「毎日、机に向かう習慣」をつけられるかどうかが、1年後の結果を大きく左右します。

勉強時間は“才能”ではなく“確保”です。
確保するためには「環境」と「管理」が必要なのです。


🔹 高校3年生の場合
「もう時間がない」──だからこそ、今すぐスイッチを入れる必要があります。
▷ 英語・数学などの基礎学力に加え、看護模試、定期テスト、出願書類の作成、面接対策……。やるべきことは山のようにあります。
▷ でも多くの受験生が、「何から手をつければいいか分からない」「自分に合ったやり方が分からない」まま、大事な時間を無駄にしてしまいます。

例:模試E判定から2ヶ月でB判定まで上昇したAさん
「英語が本当に苦手で、基礎文法もあやふやな状態でした。 KDGではまず勉強法から教えてもらい、先生と一緒に毎日の学習計画を立てて徹底的に管理してもらいました。
1ヶ月ほどで基礎文法がしっかり身につき、模試でもスラスラ読めるように。 KDGの“強制自習”のおかげで、家では集中できなかった私でも毎日勉強時間を確保できました。
結果、2ヶ月でB判定まで伸ばすことができました。」

🔹 高校2年生の場合
「3年生になったら頑張る」では遅い。2年生の秋は、評定を伸ばすラストチャンスです。
▷ 看護医療系の受験では、推薦や総合型選抜を狙うなら“高い評定”が必須。
▷ このタイミングで学習習慣を確立し、定期テストの成績を一気に引き上げることで、志望校推薦の選択肢が大きく広がります。

例:数学が苦手で定期テストの順位がクラス最下位近くだったBさん
「最初は数学が本当に苦手で、20点台しか取れず、勉強しても結果が出ないのがつらかったです。 でもKDGで苦手克服用の専用プリントに取り組み、3-4ヶ月くらいで定期テストの成績が一気に伸びてきました。
テスト前の1週間はスマホ禁止の自習室に通い詰めて、集中力も格段にアップ。 その結果、一番苦手だった数学Aで68点を取ることができ、平均点を大きく超える点数を初めて取れました。」

🔹 社会人の場合
「勉強にブランクがある」「仕事や子育てとの両立」——不安があって当然です。
▷ 何を・いつ・どれくらいやればいいのかが分からず、独学では続かない。
▷ スパルタコースでは、数学や国語の伸びを見ながら、志望校の入試傾向をもとに目標から逆算して毎週の学習を徹底管理。

例:フルタイム勤務で勉強に不安を抱えていたCさん
「最初は、志望校すら決まっていない状態で、何から手を付けたらいいのか分からず途方に暮れていました。 しかも仕事もフルタイムで忙しく、勉強との両立に不安しかありませんでした。
でも、KDGで週ごとの課題を先生が管理してくれて、“今日はこれだけやればOK”というのが明確だったので、迷わず取り組めました。 むしろ“やらなきゃ”という強制感が、私にはちょうどよかったです。
結果、2校を受験して2校とも合格。あのとき踏み出して本当によかったと思っています。」

KDGオリジナルカリキュラム





成績が伸びないのは
才能や努力が足りないのではなく、「正しい環境」にいないから。

KDGのスパルタコースは、
環境をゼロからつくりあげています。

その再現性は、過去の合格実績が証明しています。

🔻

短期間で“勉強する習慣”を叩き込む。KDG独自の「スパルタ4大メソッド」

① 超スパルタ式週間計画表の作成と学習管理



▷ 学習の質と量を、指導者が“強制的に”引き上げるシステム。
▷ 毎週、生徒の学力・学習状況に応じて、ルーティン/毎日/予習/復習/追加学習を明確にプランニング。
▷ 「やりっぱなし」を防ぎ、「何を・いつ・何回やるか」をすべて明示。復習回数も指定。
▷ 勉強習慣がない生徒はまず1日1時間からスタートし、2ヶ月後には1日5時間以上の学習に耐えうる体力と集中力が身につきます。


② 強制自習システム



▷ 毎週決めた時間に、自習室で“必ず”勉強するシステム。
▷ スマホは禁止。集中できる環境で、学習だけに専念。
▷ 約束した時間に勉強するだけで、「やらない理由」を排除。
▷ 生徒が“行動を習慣化”できる仕組みです。




③ 個別指導で疑問点をアウトプット



▷ 生徒の「志望校・学力・性格」に合わせて、、1人ひとりに必要な内容だけを提供。
▷ 指導は1:2の個別対応。講師が理解度をその場で確認しながら、学力を段階的に積み上げます。
▷ 必要な教科・頻度・内容を自分に合わせて調整できる。
▷ 演習型の授業だけでなく、「思考のプロセス」や「記述の型」を繰り返しトレーニングし、入試本番に強い“再現性のある力”を身につけます。



④ KDG式勉強法の定着




▷ 単に「解く・書く」だけではなく、「整理・理解・復習・再現性」を重視したKDG独自の学習ノート。
▷ 受験本番で“引き出せる力”を養うために設計された、各科目ごとの勉強ノートを通じて、「勉強のやり方そのもの」を身につけさせます。

📔 英語長文ノート
▷ 解いた長文を貼り付け、わからなかった単語や熟語に黄色マーカー。
▷ 復習したい英文には赤マーカーを引き、構文(SV・句)を右ページで徹底分析。
▷ ノートを見返すことで、“自分の弱点”が一目で分かり、繰り返し学習が効率化。

📖 数学ノート
▷ ノートを左右に分けて、左に問題、右に解法・公式・ポイントを整理。
▷ “見るだけ復習法”を実践できる構成にすることで、反復が容易に。
▷ ノートを重ねるごとに、「自分専用の参考書」ができあがる。
▷ このノート術は、公式LINE登録特典でも配布しており、多くの生徒が「ノート作りを始めてから成績が伸びた」と実感しています。

🔻

自分を変えたのは、“環境”だった。

🎓入塾2ヶ月で判定アップ
成績大幅改善の声、続々。
実際に合格した生徒たちの合格者のリアルな声。

KDG看護予備校の個別指導超スパルタコース

生徒 Aさん(高3)
入塾前の状況 – 英語が苦手(基礎文法も不安)
– 模試E判定- 勉強時間 0.5h/日
– 家では集中できずスマホ依存
2ヶ月後の成果 – 英語の基礎文法が1ヶ月で定着
– 毎日3hの自習が日課に
– 模試B判定に上昇
– 志望校の過去問に対応可能に
コメント 「勉強法を教えてもらい、毎日の計画と強制自習で生活が一変。2ヶ月でB判定まで伸びました。」

生徒 Bさん(高2)
入塾前の状況 – 数学が苦手、定期テストは20点台
– 提出物はギリギリ
– 家ではYouTubeを見てしまう
2ヶ月後の成果 – 数学Aで68点獲得(平均超え)
– 自習室で毎日2h以上学習
– 提出物は1週間前に完了
コメント 「苦手克服プリントと自習室での勉強が効きました。提出物も余裕をもって終わらせられました。」

生徒 Cさん(社会人)
入塾前の状況 – 志望校未定
– 勉強法が分からず、スタートに不安
– 仕事との両立が難しいと感じていた
2ヶ月後の成果 – 志望校を決定
– 学習法と週間課題が明確に
– 看護模試で50点アップ
コメント 「やることが明確で、仕事と両立できました。迷いがなくなり、本気で取り組めて受験した2校とも合格できました。」

合格実績

累計1,800名超が大逆転合格!
看護医療系に特化した、合格請負人。


🌟 主な合格校 🌟
━━━━━━━━━━━━━━
<重点対策大学>
 関西医科大学/関西医療大学/森ノ宮医療大学/大阪医科薬科大学/大和大学 看護学科/聖路加国際大学/東京医療保健大学
<関西圏>
 大阪公立大学/神戸市看護大/武庫川女子大学/京都看護大学など
<関東圏>
 順天堂大学/北里大学/東京女子医科大学/日本赤十字看護大学など

<看護専門学校>
合格実績は関西・関東を中心に、全国で300校以上の合格実績あり
▶︎詳しくは合格実績ページをご覧ください。

🔻

コース内容と料金

KDG看護予備校「超スパルタコース」は、
1日ごとの学習管理、強制自習、
個別対応のサポート体制まで、
全てが“看護合格のため”に設計された
特別プログラムです。




勉強が苦手な方が
成績も、学習習慣も、
“根本から変わる”仕組みがすべて含まれています。


コース 超スパルタコース
月謝 科目、受講期間などお気軽にご相談ください。

●超スパルタ式週間計画表の作成
   +
●勉強法の見直し、学習管理
   +
●個別指導
▷ 週3コマ 51,000円(税込56,500円)*12月~3月期のみ
▷ 週4コマ 68,000円(税込74,800円)*通常の2倍のスピード
▷ 週5コマ 85,000円(税込93,500円)*通常の2.5倍のスピード
   +
●予習・復習の映像授業(おおむね月間30h~80h/1科目)
独自カリキュラムのため個別指導と完全に連動しています。
   +
●自習室の利用込み(15名までの限定)
毎日来てください。

数年分の勉強を短期間で取り返しましょう!
※初回のみ入会金27,000円(税込金額 29,700円)(教材費含む)を頂きます。


🔻

“本気”になれない自分を、変えたいなら。飛び込むだけで、人生は変わります。

「やる気が出ない」「間に合うか不安」
そのまま放置すると、時間だけが過ぎていきます。
でも、スパルタ環境に飛び込めば、必ず変われます。



▷ 勉強が苦手な人ほど、環境を変えることで“行動”が変わる。
▷ 合格を勝ち取るのは「今、やる」と決めた人だけ。

変わるきっかけは、“今この瞬間”です。

🔻

「スマホばかりで、全然勉強しない…」「このままでは将来が心配」そう感じていらっしゃる保護者様へ。

KDGの『超スパルタコース』は、お子様のやる気に頼らず、“行動を変える仕組み”で勉強を習慣化させるコースです。



▷ スマホの誘惑を断つ“強制自習”
▷ 担任制による毎週の“個別学習管理”
▷ “自分で解ける”まで導く勉強法

保護者の方からは、
「勉強しない子が、毎日机に向かうようになった」
「提出物や生活習慣も変わった」
といった声が多数寄せられています。
「もう無理かも…」と思ってからでも間に合います。
お子様の可能性を、ぜひKDGで引き出してみませんか?


🔻

ご相談・お問い合わせ

「うちの子に合っているか不安」「途中からでも間に合うの?」そんな疑問にも、全てお応えします。



まずは無料カウンセリングへお越しください。
無理な勧誘は一切ありません。
今の学習状況、志望校、ご家庭の方針…何でもお話ください。
“一人ひとりに合った最適な受験戦略”をご提案します。



当校のKDG式超スパルタシステムが みなさまを合格へ導きます。

 
 

体験授業はこちら

KDG看護予備校の体験授業