合格者の声

小阪病院看護専門学校に合格!!
なまけものさん(#N/A)これから受験する後輩へのメッセージ
私も0からのスタートで、大変だったり、なかなか理解できない事も沢山あったりで、とても辛い時期もあったけど、継続していれば必ず合格にたどり着けます!忍耐力で頑張ってください!
- 合格して今どんな気持ちですか?
- 嬉しい気持ちと開放感にひたってます!
- KDG看護予備校に通った歳月を教えてください。
- 約5ヵ月
- 合格がわかって真っ先にしたことは?
- 卒業生の親戚に報告!
- 試験当日の出来事や心境を教えて下さい!
- 友達が出来た!!
- 看護師を目指そうと思った理由は?
- 病気を経験して、看護師としてお返しがしたかったのと、災害現場でひとりでも多くの命を繋ぎたかった!
- 入塾前の学習状況は?
- 英語はbe動詞すらわかりませんでした!商業高校だったので、数学に関しても、最低限しか勉強したことがありませんでした!
- 入塾後の学習状況は?
- 自分でもびっくりするぐらい、どんどん理解できていきました!分からないところを、分かるまで教えてくれたのが心強かったです!
- KDG看護予備校で勉強しようと決めた理由は?
- 勉強が苦手なのと、病気をしたこともあり、集団授業は苦手だったからです!
- 受験勉強中の生活はどんな状況でしたか?
- 勉強する日は10時間くらい、しない日は0時間でした(><)
- 授業はわかりやすかったですか? (動画)
- 神わかりやすい普通まぁまぁ
- 授業はわかりやすかったですか? (対面又はオンライン)
- 神わかりやすい普通まぁまぁ
- 動画授業の良かったところを教えて下さい。
- 予習ができる分、KDGでの勉強時間を効率よく使えました!
- 対面(又はオンライン)授業の良かったところを教えて下さい。
- とにかく、楽しかった!!勉強は大嫌いで飽き性だったのに、いっぱい褒めてもらえるから毎週来たくてしょうがなかったです(笑)
- 「KDG看護予備校に入ってよかった!」と思った出来事を教えて下さい。
- 入塾前は、英語も何度勉強してもbe動詞すらわからない、看護なんて無理だ。と諦めていましたが、入塾後、きづけば中学レベルも出来ていたりと、自分に驚く事が沢山ありました!絶対ゴールに導いてくれます!
今年絶対に合格したいなら
個別指導のKDG看護予備校に
ご相談ください!
