合格実績
1,790名の大逆転合格を実現!
※2024.04.19時点

看護師になるための学校一覧 [梅田]

梅田にある看護専門学校、看護医療系大学の受験情報を掲載しています。

地域内の学校一覧

学校名をクリックすると学校の詳細情報にジャンプします!

学校

大阪医専

〒531-0076
大阪府大阪市北区大淀中1-10-3
TEL:06-6452-0110
専門学校
偏差値:49
付属病院:無し
寮:有り
学費(初年度総額):150万円以上
創立
平成12年
最寄駅
JR各線「大阪」
阪急各線、阪神各線「大阪梅田」
大阪メトロ御堂筋線「梅田」
奨学金
特別提携 病院・施設 奨学金/学費免除制度、日本学生支援機構奨学金制度等利用可
給付金
修学支援制度の対象校、専門実践教育訓練給付金(条件有)
理念
「明日の一流は、今日の一流によって育てられる。」を教育スローガンとした、コ・メディカルの総合校
入試
*ドクターヘリに乗れる授業がある(コードブルーに影響された生徒が増えている) *医療4年制学部:高度専門士看護学科 4年 40名  取得できる資格/称号:看護師(国家試験受験資格)、 高度専門士 保健師養成校 受験資格、助産師養成校 受験資格  ※卒業時、学歴・待遇面で大学卒業者と同等の「高度専門士」を付与。  看護系大学院への入学資格も与えられ、将来、看護ケアの  スペシャリスト「専門看護師」への道も開けます。  医療4年制学部:高度看護保健学科 4年 40名  取得できる資格/称号:看護師(国家試験受験資格)、保健師 (国家試験受験資格)、第1種衛生管理者(保健師取得と同時に申請のみで  取得可能)、養護教諭2種(学外で必要単位を修得することにより取得  可能)、高度専門士、助産師養成校 受験資格   ※部分高度専門士看護学科と同じ 医療3年制学部:実践看護学科 3年 80名  取得できる資格/称号:看護師(国家試験受験資格)、医療専門士、  保健師 養成校 受験資格、助産師養成校 受験資格 *入学金:300,000円+1年次153万=183万 梅田から徒歩で通える立地ということもあり、学費は高めです。 受験方法は、AO入試・社会人AO入試、推薦入試、一般入試(専願、併願)、編入学がありました。試験科目は、AO入試・社会人AO入試が面接、適性診断、推薦入試は、面接、適性診断、作文でした。一般入試専願は、面接、適性診断Ⅰ、作文、併願は、面接、適性診断Ⅰ、適性診断Ⅱ、作文でした。編入学が、書類審査、面接、専門知識判定検査でした。 興味のある方は毎日実施(日曜・祝日を除く)されている入学相談会・校舎見学がお勧めです。

大阪医療センター附属看護学校

〒540-0006
大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14
TEL:06-6943-1051
専門学校
偏差値:57
付属病院:有り
寮:有り
学費(初年度総額):50万〜100万
創立
昭和22年
最寄駅
大阪メトロ谷町線「谷町四丁目」
奨学金
日本学生支援機構(以前の育英会)、国立病院機構での奨学金制度
給付金
専門実践教育訓練給付制度指定講座
理念
*教育理念 看護はあらゆる成長発達段階や健康状態にある個人及び集団に対し、対象がより良い健康状態に向かい、生活過程を整え、その人らしく生活できるように援助することである。 そのためには、生命に対する深い畏敬の念と、人間愛を基盤にし、誠実で公平な倫理的判断力を持った人間性豊かな人でなければならない。 対象を身体的・精神的・社会的に統合された存在として幅広くとらえ、自己の看護観をもち、人々の健康上の問題を解決するために、科学的思考に基づいた看護ができる人を育てることを目指している。 そして、常に変動する社会情勢や医療の動向を敏感に察知する姿勢を持ち、専門職として生涯学習し続ける、主体的・積極的な行動がとれる人を育成することを教育理念とする。 *教育目的 看護師として必要な知識及び技術を教授し、独立行政法人国立病院機構及び社会に貢献し得る有能な人材を育成する事を目的とする。
入試
*アルバイト原則不可 *卒業生の59%が国立病院機構へ就職(平成29年度) *卒業生の73.9%が国立病院機構へ就職(平成30年度) *卒業時に取得できる資格 ・看護師国家試験受験資格・専門士(医療専門課程)称号の授与 ・保健師学校、助産師学校受験資格・大学教育学部養護教諭特別別科受験資格 ・大学3年次編入資格 *国立病院機構近畿グループの看護学校では、5校共通の一次試験を受けることで、二次試験の日程が異なる学校を併願できます。 *学費 ・入学金:300,000円・授業料:550,000円 ※教科書代等、不明 定員は80名でした。おおよその内訳は、一般入試40名、社会人入試10名、推薦(指定校制・公募制)入試30名でした。試験科目は推薦(公募制)入試が、国語、小論文、面接、一般入試は、国語、数学Ⅰ、英語Ⅰ・Ⅱ、面接でした。社会人入試は、国語、英語Ⅰ・Ⅱ、面接、小論文でした。社会人入試の条件は「就業経験あるいはボランティア活動経験が合わせて3年以上ある者」「日本の短期大学を卒業後、就業経験あるいはボランティア経験を合わせて1年以上ある者」「日本の大学を卒業した者(卒業見込みも含むが、卒業できなかった場合、入学は無効)」でした。国立病院機構グループ病院附属看護学校では、統一方式による入学試験を実施していることが特徴です。一次試験を5校(舞鶴、姫路、京都、大阪、大阪南)共通で実施し、二次試験の日程が異なる学校を併願することができます。大阪南医療センター附属大阪南看護学校と第1希望、第2希望のような形で出願可能です。 教育体制が整った国立病院機構グループで実習できることが魅力です。大阪府の学校の中では低めの倍率です。倍率は低めですが、受験生のレベルが高いので、問題が難しくハイレベルな競争になります。入試レベルは数学、国語が難で、英語はかなり難しい印象です。全問題マークシートになっています。数学、国語が難しく、英語は非常に難しいレベルです。全問題マークシートでした。公募推薦は国語のみなので受けやすいと思われます。
試験問題
国語は、大問が2題あり2題とも評論文の問題です。文章が長く難しいので、大学入試センター試験の第1問の問題を10年分解いて対策しておきましょう。 数学は、基本問題~標準問題です。各大問の最後はかなり難しくなるので捨てても良いでしょう。数学が苦手な方は、基本を徹底演習して、5割を目指しましょう! 英語は、ここ近年、長文の英単語問題がとても難しいです。得意な人以外は、難しい英単語は捨てましょう。英会話問題、文法問題で確実に得点を取りたいので、英文法対策を徹底しましょう!

大阪済生会中津看護専門学校

〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田2-10-39
TEL:06-6372-1182
専門学校
偏差値:53
付属病院:有り
寮:無し
学費(初年度総額):100万〜150万
創立
大正7年
最寄駅
JR各線「大阪」
阪急各線「大阪梅田」
大阪メトロ御堂筋線「中津」
理念
*教育理念 済生会設立の理念である「救療済生愛の精神」を基盤とし、豊かな人間性と社会性を養い、看護職として必要な専門的基礎知識と技術を身につけ、看護実践を通して保健・医療・福祉に貢献できる人材を育成する。
特徴
*特色 (1)看護技術の修得にあたっては、細やかな指導ができるように、少人数グループによる指導体制をとっています。 (2)指定規則で定められている教科以外に、1年次の野外研修、3年次の看護ゼミナール旅行、センター内でのボランテイア活動などの内容を行うことで、人間性豊かな学びができます。 (3)臨地実習は、隣接する中津医療福祉センターで主に行います。済生会中津病院をはじめ、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、大阪乳児院、医療型障害児入所施設、訪問看護ステーション等の医療・福祉のネットワークの中で豊かな学びができる環境にあります。
入試
*沿革 済生会は明治天皇がお手元金を下賜され「恵まれない人々のために施薬救療事業を起こすように」とのお言葉(済生勅語)を受けて創立されました。これにより大阪府済生会病院(現済生会中津病院)は大正5年に設立され、診療を開始しました。そして2年後の大正7年に附属看護師養成所として看護師教育が開始され現在に至っています。 *取得資格 ・看護師国家試験受験資格・保健師/助産師専門学校受験資格 *2020年度入学より各学年40名(2019年度入学以前は各学年80名(2クラス)) *試験問題の内容は公表しておりません。 *学費 ・入学金:300,000円・授業料:276,000円・施設設備費:80,000円・実習費:60,000円 ・教材費:60,000円・その他:250,000円・合計:1,026,000円 2020年度入学より定員は40名になりました。現役生が多い印象です。 過去問非公開ですが、かなりレベルは高いようです。

大阪病院附属看護専門学校

〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島4-2-78
TEL:06-6441-5451
専門学校
偏差値:55
付属病院:有り
寮:無し
学費(初年度総額):100万〜150万
創立
昭和33年(「厚生年金病院大阪高等看護学院」開設)、平成26年(名称変更)
最寄駅
JR東西線「新福島」
JR環状線「福島」
大阪メトロ千日前線「玉川」
奨学金
独立行政法人地域医療機能推進機構大阪病院奨学金
給付金
教育訓練給付制度(専門実践教育訓練)(条件有) 、高等教育の修学支援新制度
理念
*教育理念 生命に対する深い畏敬の念をもち、社会に貢献できる看護実践者を育成する。 *教育目的 生命の尊厳を尊重する倫理観をそなえた豊かな人間性を養うとともに、専門職として保健・医療・福祉との協働の中で、看護を主体的に実践できる看護師を育成する。
入試
大阪厚生年金看護専門学校は、独立行政法人地域医療機能推進機構 大阪病院附属看護専門学校に名称を変更し新たにスタート! *学費 ・入学金:300,000円・授業料:420,000円(年額) ・教科書等の必要経費:約300,000円 *入学試験問題の過去問題集は販売しておりません。 定員は40名で、受験方法は、推薦入試、一般入試でした。試験科目は、推薦入試、一般入試ともに国語、数学Ⅰ・A、英語Ⅰ・Ⅱ、面接でした。 過去問は、非公開です。倍率は比較的低めですが、試験が難しい学校です。

大阪保健福祉専門学校

〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原1-2-47
TEL:06-6396-2941
専門学校
偏差値:45
付属病院:無し
寮:有り
学費(初年度総額):150万円以上
創立
平成9年
最寄駅
JR京都線、大阪メトロ御堂筋線 「新大阪」
奨学金
日本学生支援機構奨学金、大阪滋慶育英会奨学金(親族がグループ校に在籍又は卒業している場合に限る)
給付金
専門実践教育訓練給付金制度(条件有)
理念
*建学の理念 職業教育を通じて社会に貢献します。 本校は、「建学の理念」とその理念を実現させるための「4つの信頼」をもとに、優れた人材を育成し、社会に貢献します。 ・実学教育 ・国際教育 ・人間教育
入試
滋慶学園グループ *学費 ・入学金(入学時のみ):100,000円・授業料(年間):1,050,000円・実習費:100,000円 ・教育教材演習費:85,000円・施設設備費:100,000円 ※1年次は、各学科によって異なりますが、諸費用として教科書代、資格検定代、白衣・シューズ代、トレーニングウェア代、校友会費、同窓会費、健康管理費等、200,000円~300,000円程度必要です。 ・合計:1,735,000円 *入試対策セミナー&説明会もあり 定員は、80名でした。大阪府の学校の中では中程度の倍率です。受験方法は、推薦入試、一般入試でした。試験科目は、推薦入試、一般入試ともに国語、小論文、面接でした。入試のレベルは国語、小論文ともにやや易しめ~標準の印象です。
試験問題
国語の読解問題は大問1題のみで、漢字、ことわざ、慣用句などの国語常識問題も多いです。学校主催の対策セミナーでもらった国語常識プリントを完璧にすると間違いないでしょう。 数学は計算、2次関数、三角比をまんべんなく網羅してください。公式を覚えていれば解けます。英語は会話表現を覚えて、生物は中学から高校基礎レベルの人体の範囲を対策しましょう。 小論文は課題文型です。まず筆者の主張をまとめて、自分の意見を書き出す課題文型の形式を最低でも10本はこなして対策しましょう!

行岡医学技術専門学校

〒531-0074
大阪府大阪市北区本庄東1-13-11
TEL:06-6374-7101
専門学校
偏差値:51
付属病院:有り
寮:無し
学費(初年度総額):100万〜150万
創立
昭和16年
最寄駅
大阪メトロ堺筋線・谷町線、阪急千里線「天神橋筋六丁目」
大阪メトロ谷町線「中崎町」
JR大阪環状線「天満」
奨学金
日本学生支援機構奨学金
給付金
専門実践教育訓練給付金(一定の条件を満たす必要有)(2020年7月から)
理念
*創設の理念:「協同」 医療は医師のみで行うものではなく、看護師・整復師、放射線技師などの技術者との連携・協同によって成り立つ
入試
*学費 ・入学金:400,000円・授業料:420,000円・実験/実習料:180,000円・施設整備費:120,000円 ・合計:1,120,000円※その他教科書・白衣などの費用が必要です。 大阪府の学校の中ではやや高めの倍率の学校です。30代の合格実績もあります。受験方法は、AO入試、(社会人・公募・自己・特別)推薦入試、一般入試がありました。AO入試の選考方法に特徴があり、エントリーシート、自己PRシートを提出→面談→郵送されてくるレポート課題を提出というものでした。他の受験方法の試験科目は、(社会人・公募・自己・特別)推薦入試が、小論文、面接、一般入試は、国語、小論文、面接でした。面接が合否に大きく影響しているようでした。社会人入試の条件は「入学時に満20歳以上で、社会人経験がある者」でした。入試のレベルは国語、小論文ともに基本から標準的な内容である印象です。 面接で数学の割合の問題を出題されたこともあったようです。 AO入試の倍率はかなり高く、難易度が高いです。
試験問題
国語は漢字、熟語、故事成語など国語常識問題と2題の読解問題で構成。漢字の問題数が多いので、しっかりと対策すべし。 小論文はテーマ型の800字です。4つから1つを選択する形式が特徴。様々なテーマの小論文を最低でも20本はこなしておきたい。

宝塚大学

〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1-13-16
TEL:06-6376-0853
看護学部
大学
偏差値:48
付属病院:無し
寮:無し
学費(初年度総額):150万円以上
創立
昭和62年(創立)、平成22年(看護学部)
最寄駅
阪急各線「大阪梅田」
JR各線「大阪」
大阪メトロ「中津」
奨学金
宝塚大学奨学金
給付金
高等教育の修学支援新制度対象校
理念
*建学の精神 芸術と科学の協調 「本学は、人間形成の一環として、芸術・科学に関する学問を素地とし、芸術的体験を通じて、情操の陶冶につくすとともに、科学の理解力と豊かな感性・創造性・実践力を育成し、更に将来に対する深い洞察力の涵養により、生活文化の向上と産業社会の発展に貢献し、国際社会に対応し得る人材の育成を図ります。」 本学は、芸術に触れる体験を通じて豊かな感性を養い、科学の学習を通じて深い理解力を養い、この両面から、創造性と実践力によって社会と文化に貢献できる人間の育成を図ります。
入試
*特待生制度あり※宝塚大学奨学金制度との併用不可 *学費 ・入学金:300,000円・授業料:1,000,000円・施設費:300,000円・維持費:300,000円 ・合計:1,900,000円 ※教科書代等が不明の為、実際は2,000,000円は超えると思われます。 看護大学の中では低めの倍率です。やや入りやすい大学と言えるでしょう。助産学専攻科があるのも一つの特徴です。看護学部は梅田にあるので立地も抜群です。 入試のレベルについては国語、英語は標準、数学はやや基本的な問題もありといった印象です。
試験問題
国語は漢字、四字熟語、ことわざ、故事成語、文法、文学史などの国語常識も重要です。もちろん読解対策も必須。全問マークシート問題です。 数学は基本~標準問題が中心です。問題集でよく見る典型問題がそのまま出題されていることも多い。黄チャートレベルの問題集を完璧にし、高得点を狙いましょう。 英語は英文法を極めて、まず文法問題で点を稼ぐことが必須です。やや長い長文が出ているが、確実に英単語を覚えること、大学入試センター試験レベルの長文問題集を4~5冊こなしておけば良い対策になるでしょう。

大手前大学

〒540-0008
大阪府大阪市中央区大手前2-1-88
TEL:06-6941-7698
国際看護学部
大学
偏差値:53
付属病院:無し
寮:有り
学費(初年度総額):150万円以上
創立
昭和41年(「大手前女子大学」開学)、平成31年(「国際看護学部看護学科」設置)
最寄駅
京阪本線、大阪メトロ谷町線「天満橋」
奨学金
入試特別奨学金制度、大手前学園奨学金、大手前学園奨励金、大手前学園創立 70周年記念奨学金、大手前学園 利子補給奨学金、日本学生支援機構奨学金
理念
*建学の精神 STUDY FOR LIFE 生涯にわたる、人生のための学び *目的 本学は、建学の精神である“STUDY FOR LIFE (生涯にわたる、人生のための学び)”に基づき、豊かな教養と専門的学術、旺盛な自己開発精神、優れた国際感覚及び問題解決能力を備えた人材を育成し、地域の教育・研究および生涯学習の中心として、地域社会・国際社会に貢献することを目的とする。 *国際看護学部の大切な3つの学び 学士力・国際力・実践力をプロフェッショナルを育てる大切な学びとして掲げている。
入試
*オープンキャンパスが何回かあるが9/27開催は入試に向けて過去問対策講座がある。2019年は「赤本」は7月以降のオープンキャンパスで無料配布していた(無くなり次第終了) *下記2021年度入試の情報は入学試験のポイントをまとめたものです。 各入学試験の詳細や日程、学費・奨学金等については、必ず2020年6月発行予定の「大手前大学 2021年度(令和3年度) 入試ガイド 学生募集要項」でご確認ください。とのこと。(入力日2020年5月18日) *いたみ稲野、さくら夙川キャンパス近隣に学生寮(女子のみ) *学費 ・入学金:270,000円・授業料:1,000,000円・教育施設充実費:620,000円 ・実習衣/聴診器/教科書代:230,000円・タブレット購入費:200,000円・合計:2,320,000円

淀川区医師会看護専門学校

〒532-0005
大阪府大阪市淀川区三国本町2-3-20
TEL:06-6393-6677
専門学校(准看)
偏差値:
付属病院:無し
寮:無し
学費(初年度総額):50万〜100万
創立
昭和37年
最寄駅
JR京都線、大阪メトロ御堂筋線「新大阪」
阪急宝塚線「三国」
大阪メトロ御堂筋線「東三国」
奨学金
大阪府育英会
給付金
就学支援金及び大阪府私立高等学校等授業料支援補助金(最終学歴中学校卒業者)の対象校、教育訓練給付制度の専門実践教育訓練給付の講座指定、大阪市ひとり親家庭高等職業訓練促進給付金
理念
*教育理念 看護は生命の尊重と人間性の尊厳を基盤とし、人が自己のもてる力を最大限に発揮し、 その人らしく生きることを支援するための知の体系である。 本校では、人間性と社会人としての教養を身につけ、看護に必要な知識・技術・態度を修得し、日々学びつつ地域において最良の看護を実践する人材を育てる。
入試
*准看護学科は学校見学を随時行っておりますので、お気軽に本校事務局にお問い合わせください。 *男女共学 *准看護学科につきましては、令和3年度入学生をもって募集を停止し、令和5年3月末付で廃止を予定しています。なお、在学年限は2年間となります。また、看護学科は卒業時には募集を停止しています。この点、了解のうえ、出願をお願いします。 *学費 ・入学金:300,000円・授業料(年額):360,000円・施設設備費(年額):60,000円 ・実習教材費(年額):108,000円