合格実績
1,790名の大逆転合格を実現!
※2024.04.16時点

KDG看護予備校【梅田本校│大阪市】

 KDG看護予備校は、これまで個別指導に特化し、勉強が苦手な現役生・浪人生・社会人・シングルマザー・主婦・男性を数多く大逆転合格へ導いてきました。梅田本校を開講してからはや10周年を迎え、来年より更にグレードアップした個別指導体制となりました。そのため、受講枠には今までよりも一層限りがございます。今年なんとしても合格したい方は早めに一度ご連絡下さい。

 KDG看護予備校がこれまで蓄積してきたノウハウ、合格実績、受験情報を今後とも皆様にお届けいたします。KDG看護予備校で看護専門学校・看護大学に大逆転合格をしましょう!

2024年度入試の生徒募集を開始しております!

 

ページの項目

梅田本校の校舎情報
お問い合わせ
中津駅からの道順
感染症対策について
合格実績
合格者の口コミ紹介
勉強が苦手な方が合格する理由
カリキュラムと受験対策の例
梅田本校の近くにある看護学校と受験情報
大阪の看護受験事情


梅田本校の校舎情報

対象地域 ●大阪府、兵庫県、京都府、奈良県の大学看護学部、看護専門学校、准看護学校
●全国の大学看護学部、看護専門学校、准看護学校(オンライン個別指導)
住所 〒531-0071
大阪府大阪市北区中津1丁目18-18 若杉ビル7階
最寄駅 地下鉄御堂筋線 中津駅 2番出入り口 徒歩1分
JR大阪環状線 大阪駅 徒歩8分 阪急神戸本線 梅田駅 徒歩8分
コース 個別指導コース 超スパルタコース オンライン個別指導コース 小論文対策 願書・面接対策 

お問い合わせ/無料初回カウンセリング

総合受付 TEL:06-6131-8570

 少しでも”気になる!”と思った方は、電話/メール/LINEのいずれかより、”カウンセリング希望”などお気軽にお問い合わせ下さい(^^)/
担当の先生から折り返しご連絡させていただきます。



(来校時のお願い)
 お越しいただく際には必ず事前に予約をお願いします。ご予約がないまま来校いただいた場合、すぐに対応できずに長時間お待ちいただくことになってしまいます。ご理解とご協力をお願いします。


*大逆転合格5つの秘密はこちら

*コース&料金はこちら

中津駅からの道順

OsakaMetro御堂筋線の中津駅2番出口から梅田本校までの道順案内

OsakaMetro御堂筋線中津駅の2番出口を出て左に進みます。


梅田本校の道順写真 若杉ビル前

歩く距離は50mほどです。すぐにやよい軒の入った若杉ビルが見えてきます。梅田本校はそのビルの7階にあります。

感染症対策について

 梅田本校では以下の感染症対策を実施しております。安心してご来校ください。
 ・消毒液を設置
 ・マスクの着用
 ・空気清浄機を設置、定期的な換気を実施
 ・座席をパーテーションで区切って感覚を空けています
 ・スタッフの検温と体調報告を毎日実施


合格実績

 KDG看護予備校では、延べ1700名の生徒を合格に導きました。大阪や関西圏はもちろんのこと、全国区の看護専門学校、看護系大学の合格実績がございます。
 大阪で特に多いのは、愛仁会看護専門学校、大阪府病院協会看護専門学校、大阪医療センター附属看護学校、行岡医学技術専門学校、近畿大学附属看護専門学校、大阪労災看護専門学校、香里ヶ丘看護専門学校、ペガサス大阪南看護学校、堺看護専門学校、宝塚大学、藍野大学、大阪青山大学、梅花女子大学、四条畷学園大学、森ノ宮医療大学、大和大学、関西看護医療大学など、挙げだすときりがありませんが、勉強が苦手な生徒が1からスタートして大逆転合格しております。


*合格実績の一覧はこちら

合格者の口コミ紹介

 KDG看護予備校に通って合格した生徒の口コミを一部紹介します。もちろんgoogleの口コミにも全て載っています。

  • 大逆転合格1人目!

    笑顔の女性の表情

     常に赤点だった数学、単語帳すら開いたことのない英語でも、1から丁寧に教えてもらい、一般入試で合格することができました。すごくわかりやすい動画予習からの授業プリントで基礎は完璧になると思います。
     この塾を選んで良かった!合格したい方はぜひ通ってみてください!!

  • 大逆転合格2人目!

    笑顔の女性の表情

     この授業のおかげで、苦手だった国語を克服でき、看護の大学、専門学校ともに現役で合格することが出来ました!!先生の方も優しく面白い人なので楽しく授業は受けることができます!

  • 大逆転合格3人目!

    笑顔の女性の表情

     約9か月入って、先生の対応も良く、動画授業もあり、いつでもどこでも授業が受けれるし、めっちゃわかりやすい!! 本当にこの塾入って良かったです!!

  • 大逆転合格4人目!

    笑顔の女性の表情

     私は高校3年の夏から通い始めて、入試までちかくて、結構焦っていたけど丁寧に教えてくださって 勉強だけじゃなく、面接の練習も指導してくださいました。本当に助かりました。
     おかげで第一希望の学校に受かることができました!!

  • 大逆転合格5人目!

    笑顔の女性の表情

     KDGに通って1年でAO入試に見事合格できましたわーい\( ˆoˆ )/
     個別制で理解するまでとことん教えてくださり感謝しかないです!看護師を目指す方は是非ともKDGで!!!!!

  • 大逆転合格6人目!

    笑顔の女性の表情

     仕事、家庭、子育てがあったので家で受講できるオンライン塾が魅力で入塾しました。受験勉強は十数年振りでした。
     数学が苦手でほとんど忘れていたのですが、予習に使う授業動画は大変分かりやすく、苦手な私でもひとつずつ理解しながら勉強を進めていけました。小論文は全く書けなかったのですが講座を進めるにしたがって不思議と書けるようになりましたし、自信もつき、本番で力を発揮できたように感じます。
     お陰様で志望校に社会人試験で合格することができました。仕事して家事をして子供もいて、と勉強時間は決して多くは取れなかったけれど、限られた時間で効率のよい勉強ができたと思っています。チャレンジして本当によかったです。

  • 大逆転合格7人目!

    笑顔の女性の表情

     6月末に入塾し、翌年1月に家から一番近い看護学校から合格をいただきました!中学高校で学んできた英語と数学を一から教えていただきました。
     1人では、勉強の楽しさがわからなかったと思います。分かりやすい動画授業で好きな時間に勉強ができ、多くの質問を一つ一つ理解できるまで丁寧に教えていただける対面授業で、継続して勉強する楽しさがわかりました。昨日できなかったところが、今日できるようになったのは嬉しかったです!
     これからの看護の勉強も継続してやっていけます。そして、やる気が低くなっても、私でもできるんだ!という気持ちにしてくれ、先生のおかげでモチベーションアップにもつながりました。

  • 大逆転合格8人目!

    笑顔の女性の表情

     1週間に1回(3時間)コースでは、受験する学校の科目+小論文・面接・願書の添削をしていただけるのは助かりました。
     計画を立てるのが苦手でも、一緒に計画をたてていただけます。先生が学校に合わせて必要な部分を指示していただけるので、やるべきところに時間を費やすことができます。そして、看護学校の情報があること、看護学校の過去問もあるため、他の予備校よりも看護に特化しているためよかったです。

このように毎年たくさんの生徒が合格していっております!


*合格者の声はこちら

勉強が苦手な方が合格する理由

 KDG看護予備校では、勉強が苦手な方に向けた指導方法を10年間研究し続けてまいりました。
 授業を補佐する動画授業、個別指導、授業で使うプリント、説明方法、説明のわかりやすさなど一つ一つのことに徹底的に取り組み、カリキュラムや指導方法を作りました。その結果、上記の口コミように大逆転合格する生徒が続出します。詳しくは以下をご覧ください。

*大逆転合格を実現できる5つの秘密はこちら


カリキュラムと受験対策の例

 勉強が苦手な生徒が1つ1つ理解して覚えていけるように特化したカリキュラムはこのようなラインナップとなっております。
 ・逆転の数学・数学応用
 ・逆転の中学英文法・高校英文法
 ・逆転の英語長文基礎・応用
 ・逆転の現代文基礎・応用
 ・准看数学
 ・小論文対策、願書/面接対策
 それぞれに特徴やこだわりがあります。詳しくは以下をご覧ください。

1700名以上の大逆転合格を実現した*KDG独自のカリキュラムはこちら


受験対策の例(森ノ宮医療大学 看護学科)

・苦手科目を避けて2科目での受験が可能!
 一般前期の入試の場合、国語・英語・数学・生物・化学・物理から2科目選択もしくは3科目選択で受験することが可能であるため、苦手科目を捨てて得意な科目で勝負することができます。

・総合型(旧AO、公募推薦)よりも一般が狙い目!
 旧AO入試と旧公募推薦入試の倍率は軒並み高倍率になることが多く、旧一般入試は中程度の倍率で安定している。 数年の傾向を見つつ自分の得意科目や苦手科目等も加味しながら、どの受験形態を主軸にして戦略を作っていくかを検討しています。倍率が高い学校は特に、代案をいつも考えておくべきであり、一人1人に最も効果的な受験戦略を練っておくべきです。

鉄板の対策ルート

英語
逆転の高校英文法→英語長文→看護私大向け問題集→森ノ宮の過去問

 英文法の問題は、英単語や英熟語の意味を知っていれば解ける問題や基礎的な英文法を問う問題が混在している。英語長文問題は、長文の長さは、短め~中程度で、日本語訳を選択させる問題では下線部以外は速読、下線部は精読することが求められる。構文問題と下線部和訳問題をトレーニングするべき。

数学
逆転の数学Ⅰ→逆転の数学A→→看護私大向け問題集→森ノ宮の過去問

 数と式、2次関数、三角比、場合の数と確率の問題が多く出題されており、特に2次関数は文字が入った形式の問題が頻出している。最後まで答えを出すことを意識して日頃の学習を進め、計算ミスでは「どういうケースで計算ミスをしやすいのか」を分析して受験までに改善しておきたい。

国語
逆転の現代文→看護私大向け問題集→森ノ宮の過去問

 読解問題は評論文や随筆が中心であり、日頃から段落ごとの要約と文章の要点を掴むトレーニングをこなしておきたい。漢字、四字熟語、ことわざ、故事成語、文法などの国語常識も幅広く出題されているので、ここでしっかりと得点できるように対策を行っておくべき。


梅田本校の近くにある看護学校と受験情報

グーグルマップから一覧を参照

Google Maps(アプリ)で開く


情報な詳細をピックアップしてご紹介します。

※変更されていることがあります。必ずそれぞれの学校のホームページをご確認ください。


大阪医専

●最寄り駅
JR大阪環状線『大阪駅』
阪急各線・阪神本線・Osaka Metro御堂筋線『梅田駅』

●入試について
梅田から徒歩で通える立地ということもあり、学費は高めです。
受験方法は、AO入試・社会人AO入試、推薦入試、一般入試(専願、併願)、編入学がありました。試験科目は、AO入試・社会人AO入試が面接、適性診断、推薦入試は、面接、適性診断、作文でした。一般入試専願は、面接、適性診断Ⅰ、作文、併願は、面接、適性診断Ⅰ、適性診断Ⅱ、作文でした。編入学が、書類審査、面接、専門知識判定検査でした。
興味のある方は毎日実施(日曜・祝日を除く)されている入学相談会・校舎見学がお勧めです。


大阪済生会中津看護専門学校

●最寄り駅
Osaka Metro(旧大阪市営地下鉄)『中津駅』
JR大阪環状線『大阪駅』
阪急各線・阪神本線・Osaka Metro(旧大阪市営地下鉄)『梅田駅』

●入試について
2020年度入学より定員は40名になりました。現役生が多い印象です。
過去問非公開ですが、かなりレベルは高いようです。


行岡医学技術専門学校

●最寄り駅
Osaka Metro(旧大阪市営地下鉄)堺筋線・谷町線・阪急千里線『天神橋筋六丁目駅』
Osaka Metro(旧大阪市営地下鉄)『中崎町駅』
JR大阪環状線『天満駅』


●入試について
大阪府の学校の中ではやや高めの倍率の学校です。30代の合格実績もあります。受験方法は、AO入試、(社会人・公募・自己・特別)推薦入試、一般入試がありました。AO入試の選考方法に特徴があり、エントリーシート、自己PRシートを提出→面談→郵送されてくるレポート課題を提出というものでした。他の受験方法の試験科目は、(社会人・公募・自己・特別)推薦入試が、小論文、面接、一般入試は、国語、小論文、面接でした。面接が合否に大きく影響しているようでした。社会人入試の条件は「入学時に満20歳以上で、社会人経験がある者」でした。入試のレベルは国語、小論文ともに基本から標準的な内容である印象です。
面接で数学の割合の問題を出題されたこともあったようです。
AO入試の倍率はかなり高く、難易度が高いです。


●試験問題
国語は漢字、熟語、故事成語など国語常識問題と2題の読解問題で構成。漢字の問題数が多いので、しっかりと対策すべし。

小論文はテーマ型の800字です。4つから1つを選択する形式が特徴。様々なテーマの小論文を最低でも20本はこなしておきたい。


大阪病院附属看護専門学校

●最寄り駅
JR東西線『新福島駅』
JR大阪環状線・阪神本線『福島駅』
Osaka Metro(旧大阪市営地下鉄)千日前線『玉川駅』
京阪中之島線『中之島駅』

●入試について
定員は40名で、受験方法は、推薦入試、一般入試でした。試験科目は、推薦入試、一般入試ともに国語、数学Ⅰ・A、英語Ⅰ・Ⅱ、面接でした。
過去問は、非公開です。倍率は比較的低めですが、試験が難しい学校です。


大阪保健福祉専門学校

●最寄り駅
JR東海道線・山陽本線『新大阪駅』
Osaka Metro(旧大阪市営地下鉄)御堂筋線『新大阪駅』


●入試について
定員は、80名でした。大阪府の学校の中では中程度の倍率です。受験方法は、推薦入試、一般入試でした。試験科目は、推薦入試、一般入試ともに国語、小論文、面接でした。入試のレベルは国語、小論文ともにやや易しめ~標準の印象です。


●試験問題
国語の読解問題は大問1題のみで、漢字、ことわざ、慣用句などの国語常識問題も多いです。学校主催の対策セミナーでもらった国語常識プリントを完璧にすると間違いないでしょう。

数学は計算、2次関数、三角比をまんべんなく網羅してください。公式を覚えていれば解けます。英語は会話表現を覚えて、生物は中学から高校基礎レベルの人体の範囲を対策しましょう。

小論文は課題文型です。まず筆者の主張をまとめて、自分の意見を書き出す課題文型の形式を最低でも10本はこなして対策しましょう!


大阪医療看護専門学校

●最寄り駅
大阪モノレール・阪急宝塚線『蛍池駅』


●入試について
定員は80名でした。受験方法は、推薦入試、一般入試でした。一般入試の試験科目は、小論文、国語、面接でした。小論文に関しては、説明会、入試対策セミナーにて、傾向と対策を説明してくれるそうです。大阪府の学校の中では中程度の倍率です。入試のレベルは国語、小論文ともにやや易しめ~標準の印象です。


●試験問題
国語は、読解問題は大問1題のみで、漢字、ことわざ、慣用句などの国語常識問題も多いです。学校主催の対策セミナーでもらった国語常識プリントを完璧にすると間違いないでしょう。

数学は計算、2次関数、三角比をまんべんなく網羅してください。公式を覚えていれば解けます。英語は会話表現を覚えて、生物は中学から高校基礎レベルの人体の範囲を対策しましょう。

英語は、課題文型の小論文です。まず筆者の主張をまとめて、自分の意見を書き出す課題文型の形式を最低でも10本はこなして対策しましょう!


宝塚大学 大阪梅田キャンパス

●最寄り駅
Osaka Metro(旧大阪市営地下鉄)『中津駅』
阪急各線・阪神本線・Osaka Metro(旧大阪市営地下鉄)『梅田駅』
JR大阪環状線『大阪駅』


●入試について
看護大学の中では低めの倍率です。やや入りやすい大学と言えるでしょう。助産学専攻科があるのも一つの特徴です。看護学部は梅田にあるので立地も抜群です。

入試のレベルについては国語、英語は標準、数学はやや基本的な問題もありといった印象です。


●試験問題
国語は漢字、四字熟語、ことわざ、故事成語、文法、文学史などの国語常識も重要です。もちろん読解対策も必須。全問マークシート問題です。

数学は基本~標準問題が中心です。問題集でよく見る典型問題がそのまま出題されていることも多い。黄チャートレベルの問題集を完璧にし、高得点を狙いましょう。

英語は英文法を極めて、まず文法問題で点を稼ぐことが必須です。やや長い長文が出ているが、確実に英単語を覚えること、大学入試センター試験レベルの長文問題集を4~5冊こなしておけば良い対策になるでしょう。


大和大学

●最寄り駅
JR東海道線・山陽本線・阪急千里線『吹田駅』


●入試について
大阪府の学校の中では高い倍率です。西大和学園グループで最近できたばかりの大学ですが偏差値が急上昇中です。入試のレベルについては国語はやや難、数学、英語は標準~難といった印象で、全問マークシートです。


●試験問題
国語は読解問題は評論文が2題。大学入試センター試験の第1問に類似しています。普段の勉強から、段落ごとに要約し、文章の話題、筆者の主張を読み取るクセを付けましょう。

数学は入試日程によってかなり難易度が異なります。どの日程でも、シンプルな基本問題が出題されているのでそこで得点を稼ぎましょう。2次関数が毎回出題されているので、特に究めておくべき。平成30年度でも一般入試5日程中の4日程で出題されています。

英語は英文法問題、会話文問題、長文問題、すべての形式をまんべんなく出題している。特に長文が2題出るので、長文読解のスピードを上げること、会話特有の表現もマスターしておくこと、この2点が大和英語対策のポイントです。


大阪の看護受験事情

看護専門学校

 学費を抑えたいのであれば、大阪労災看護専門学校などが挙げられます。奨学金が手厚いのは、関西看護専門学校で、学費が殆ど奨学金でカバーできます。助産コースが併設されている学校は、愛仁会看護助産専門学校、ベルランド看護助産大学校の2校です。

 社会人が狙いやすい学校は、愛仁会看護助産専門学校、浅香山病院看護専門学校、大阪府病院協会看護専門学校、ペガサス大阪南看護学校、関西看護専門学校、香里ヶ丘看護専門学校、岸和田市医師会看護専門学校などが挙げられます。社会人をほとんど取らない学校もあるため、学校選択には気を付けなければなりません。

 大阪府内においては、比較的規模の大きな病院の附属学校がブランド力が高く、難易度も高くなる傾向があります。例えば、大阪医療センター附属看護学校、大阪病院附属看護専門学校、大阪警察病院看護専門学校、大阪済生会中津看護専門学校、大阪労災看護専門学校、近畿大学附属看護専門学校などが挙げられます。これらの学校は優秀な受験生が多く倍率も上がりやすいために、早くからの対策をしておく必要があります。

 比較的合格しやすい学校は、浅香山病院看護専門学校、堺看護専門学校、南大阪看護専門学校、岸和田市医師会看護専門学校などが挙げれます。

看護大学

 大阪府の看護学科はいずれも(私立大学であっても)簡単ではなく、当予備校でも毎年、学校推薦型選抜(公募推薦)に落ちて焦って入塾される方が多いです。年度によって倍率の変動が激しく、かなりの高倍率になる年もあります。大学の看護学科を目指す受験生は、とにかく早めからの対策が求められます。特に定期テストで得点が取れている受験生でも、入試問題になると太刀打ちできないケースも多いので要注意です。

 大阪府内の私立大学看護学科のトップ2は、大阪医科薬科大学、関西医科大学でありいずれの大学も難関です。中堅校である摂南大学、四天王寺大学、大和大学、関西医療大学、森ノ宮医療大学、千里金蘭大学、藍野大学、梅花女子大学は、いずれも簡単ではなく、しっかり対策をしていないと学校推薦型選抜(公募推薦)でも一般入試でも落ちます。大手前大学、大阪青山大学、宝塚大学、大阪信愛学院大学、太成学院大学、四条畷学園大学の6校は比較的受かりやすい大学になります。

 大学によっては、助産師や保健師資格を4年間の中で取得することも可能ですが、注意点としてはそれぞれの資格取得に各大学内で定員枠がある点です。例えば、大和大学であれば、助産師・保健師ともに20名の定員枠があり、成績上位でなければその枠に入ることができません。ちなみに大和大学は定員枠が多いほうです。もっと少ない大学もあるので、助産師や保健師になることが目的なのであれば、助産師や保健師の定員枠も気を付けてみておいたほうが良いです。

面接について

個別の面接と集団でのグループ面接の2つの方法があります。詳しくは以下をご覧ください。

*願書/面接対策の重要性はこちら



最後まで読んで頂きましてありがとうございました!
少しでも興味がある方は一度梅田本校までお越しください。講師一同、お待ちしております。