合格実績
1,790名の大逆転合格を実現!
※2024.04.18時点

受験計画の立て方

2017.06.30

松山

広報の前田です

今回は難しい内容っぽいですが、私の頭ではあまり難しいことを考えられる脳ではないので、簡単に書きます

受験の計画ってどうやって立ててますか?
そもそも立ててますか?

何をするのも計画をしなければ始まらないですよね。

そんなに遠い計画を立てることをしなくても、1日・3日・5日・・・

と近場の計画から立てましょうということです。

実際私も勉強が苦手で受験をしないようにできるだけ避けてきた

人間です。 

計画を立てることもしてこなかったし、そもそもなんで勉強しなきゃいけないんだ・・・

という考えでした。

でも仕事をしていくうえで絶対に計画をたてなければいけないし、
目標を持たなければ始まらないですよね。

今思うとその避けてきたことが大人になって通らざるを得ない現状です。

なので早くに訓練をして慣れておくべきでもあるなぁと思います。

まず第一に私の嫌いな言葉「ノルマ」

なんだか嫌ですよね。 ノルマがあって頑張れる人とそうじゃない人もいます。

でもノルマを作らなければそれもそれでなんの意味もなくなってしまいます。

嫌いだろうが好きだろうがノルマは立てなけれなばいけないものなんですね

嫌だという言葉は誰も聞いてくれません。

まず、面倒なことはおいておいて、できそうなことを一つ書きます。

ノルマ(一日でやらなければいけないこと)を一つ一つ付箋に書いて
どこかに貼る。

出来たらはがす。

パソコンの横だろうが、ノートだろうがどこでもいいから貼る。

どんどんはがしていく感じがたまらない

出来る出来ないではなく、まずスタートとしてやってみて下さい

出来なかったらできなかったでいいんです。

まずはやってみることから

ぜひ簡単なことから始めてみて下さい

今日はここまで!